岩手県立総合教育センター
ホーム > 教科領域教育担当

教科領域教育担当  教科領域教育室の直通ダイヤル0198-27-2735
 ファクシミリ0198-27-3562
 研修業務
 支援業務
 研究業務


関連リンク
 トップページ
 国語
 算数/数学
 社会/地歴・公民
 外国語活動/外国語
 図画工作/美術
音楽
 道徳
 特別活動
 総合的な学習の時間
 幼児教育
 小規模・複式指導
 校内研究・校内研修


外国語活動/外国語
 小学校の外国語活動においては、外国語への慣れ親しみや、言語や文化に関する気付きを育み、コミュニケーションの素地をつくることが望まれます。また、平成29年3月に告示された小学校学習指導要領において、中学年に外国語活動、高学年に教科としての外国語科が導入され、中学校への円滑な接続が図れることとなります。
 そして、中・高等学校においては、聞く・読む・話す(やり取り)・話す(発表)・書くの5領域を総合的に扱い、統合的な言語活動につなげていくことが望まれます。CANーDOリスト等をもとにした到達目標の明示化と、パフォーマンステスト等による、英語の多様な力の評価などから、「英語を使って何かできるか」を中心にした、骨太のコミュニケーション能力の育成を図っていくことが必要です。
 先生方を支援し、現場での指導に活かしていくことができるよう、研修や研究を通して提案していきます。

研究成果をご活用ください
●コミュニケーションを図る基礎となる資質・能力の育成を目指す小学校外国語科指導の在り方に関する研究(2年次/2年研究)
-「CANーDOリスト」形式の学習到達目標の例とWE-CANシートの活用を通して-(R1)




概要版



 
報告書


 補助資料





「CANーDOリスト形式」の学習到達目標の例
[Excelファイル形式]
 


 ルーブリック 
[Excelファイル形式]



WE-CANシート(様式、実践例)

 [Excelファイル形式]

●コミュニケーションを図る基礎となる資質・能力の育成を目指す小学校外国語科指導の在り方に関する研究(1年次/2年研究)
-WE-CANシートの開発・活用を通して-(H30)



概要版
 


報告書


●資質・能力の「三つの柱」を総合的に育む授業の在り方に関する研究
 (2年次)
 ~「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善を通して~
 (H29)





・発表資料





 
授業づくり
ガイドブック
(令和元年度 改訂版)









外国語科
単元構想シート
(令和元年度 改訂版)
 

●中・高等学校英語科における「話す力」を高めるための指導の在り
 方に関する研究(H27)
 


発表資料

  

●中学校英語科「いわてスタンダード」と「Gアップシート」(H24)
 



●中学校英語科「活用問題」(H22)
 



●高等学校英語科「指導と評価」(H15, H16, H17)
 




・・・その他の研究成果はこちら



外国語担当からのお知らせ
 以下の研修講座を用意しております。授業づくりに大いに役立つこと間違いありません。皆様の参加を心よりお待ちしております。

●小学校外国語・外国語活動授業づくり研修講座
                    令和4年6月24日(金)
【オンデマンド視聴期間:令和4年6月10日(金)~6月23日(木)】

小・中・高をつなぐ中学校英語授業づくり研修講座 
                    令和4年7月1日(金)
【オンデマンド視聴期間:令和4年6月17日(金)~6月30日(木)】

●高等学校教科専門研修講座「外国語(英語)」
                    令和4年9月9日(金)

※このほか、要請研修、随時研修にも対応いたします。
©2022 岩手県立総合教育センター The General Education Center of Iwate
〒025-0395 岩手県花巻市北湯口第2地割82番1  教科領域教育担当の直通ダイヤル  0198-27-2735
                   教科領域教育担当へのメール